ナビゲーションを読み飛ばす

五所川原市議会インターネット映像中継

録画中継(議員名からさがす)

※検索結果一覧

  • 市民の声を聴く孝志会
    藤森 真悦 議員
  • 令和6年第6回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
1.高齢者支援対策等について
(1)介護現場の現状について
(2)介護人材確保の取組について
(3)介護現場への支援策について
(4)認知症条例の制定について
(5)見守りと買物支援策について
2.EBPM(Evidence Based Policy Making。証拠に基づく政策立案)の推進について
(1)エビデンスに基づく政策等について
(2)公共施設等総合管理計画について
(3)ナッジの推進について
3.菊ヶ丘運動公園を中心とした整備について
(1)利便性向上策とこれからのビジョンについて
映像を再生します
  • 令和6年第5回定例会
  • 6月4日
  • 本会議 一般質問
1.バイオマスを活用した取組について
(1)市浦村「バイオマスタウン構想」について
(2)五所川原アグリファームズ協議会について
(3)地域活性化策について
2.市民と行政内のウェルビーイングについて
(1)人事評価制度について
(2)昼休み時間の消灯について
(3)多様性を重視した職場づくりのための服装の原則自由化について
(4)職員提案制度について
(5)カスタマーハラスメント対策について
(6)休暇の取得について
(7)専任員等の取扱いについて
3.駅前再開発について
(1)JR五所川原駅舎(東西自由通路)と駅周辺整備について
映像を再生します
  • 令和6年第3回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
1.中心市街地活性化策と地域交通(公共交通)のこれからについて
(1)五所川原型ライドシェアを活用した交通・買い物弱者対策について
(2)津軽鉄道のこれからについて
(3)立佞武多の館大規模改修について
2.市役所の窓口改革について
(1)サービスの品質向上とカスタマーハラスメント対策としての告知録音システムの導入と名札の取扱いについて
3.施設整備について
(1)金木・芦野公園オートキャンプ場と市浦・鰊御殿について
4.障害者対策について
(1)オストメイト対応トイレの情報発信と機能分散について
5.菊ヶ丘運動公園について
(1)花菖蒲まつり(HANASHOBU Fes.)の開催について
映像を再生します
  • 令和5年第6回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.菊ヶ丘運動公園を中心とした様々な取組や整備について
(1)公園内の様々な要望について
 ア 遊歩道の降雨後の排水と安全確保について
 イ 新遊具場について
 ウ 樹木・植物プレートの設置について
 エ 街路樹・雑木林の整備について
 オ 太鼓小屋跡地の利活用について
(2)五所川原堰・側溝について
(3)五所川原市営野球場の利活用と公園利用者への周知について
(4)五所川原市立図書館について
(5)Park-PFI(公募設置管理制度)を活用した官民連携の公園整備について
2.動物愛護について
(1)ペットの防災について
(2)殺処分ゼロを目指す取組とペットとの共生のまちづくりについて
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
1.ふるさと納税の推進について
(1)10月から始まる新制度とリピーター獲得の為の取組・企業版ふるさと納税の当市での活用状況について
(2)魅力的な商品開発について
2.つがる総合病院周辺の渋滞緩和対策について
(1)立体駐車場とこれからの渋滞緩和対策について
(2)Sma-pa(スマパ)について
3.防災対策・再度災害防止策について
(1)自主防災組織と防災×DXの取組について
(2)動物愛護・ペットの同行避難の取組について
(3)緊急浚渫推進事業について
(4)堰・側溝の点検について
(5)内水浸水想定区域図(内水浸水ハザードマップ)について
4.中心市街地の活性化策について
(1)五所川原駅前再開発について
5.五所川原立佞武多祭りのこれからについて
(1)大型立佞武多の制作について
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 6月5日
  • 本会議 一般質問
1.中心市街地のまちづくりについて
(1)都市計画マスタープランについて
(2)防災・医療のまちづくりについて
(3)立佞武多の館について
(4)将来ビジョンについて
2.つがる総合病院周辺の渋滞と駐車場問題について
(1)解消策・取組について伺いたい。
(2)立体駐車場について
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1.カーボンニュートラル・再生可能エネルギーへのこれからの様々な取組について
(1)電気自動車(EV)普及社会に向けた整備について
(2)陸上風力発電の取組について
(3)洋上風力発電の取組について
2.超高齢化社会に向けた除雪・消融雪対策について
(1)これからの目に見え形に残る消融雪対策と人材難対策としてのボランティアポイント制度の活用について
3.軽・中程度難聴者への補聴器の助成制度について
(1)ニーズの把握と試験的な実施について
4.菊ヶ丘運動公園のリニューアルとこれからの整備について
(1)新遊具場・信号機設置・太鼓格納庫撤去後の活用・アメリカシロヒトリ対策・旧トイレ撤去後の空間作りと見せる五所川原堰の整備について
映像を再生します
市民の声を聴く会
  • 令和4年第5回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
1.菊ヶ丘運動(水郷)公園と関連する様々な資源の活用・整備について
(1)公園内の新遊具、案内サイン、植物ネームプレート、市道の街灯の整備について
(2)ブルーモリスとの取組について
(3)図書館について
(4)旧平山家住宅について
(5)五所川原堰について
(6)雨水幹線と融雪溝(流雪溝)について
 ア 堰と側溝について
 イ 雪対策について
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1.旧市役所跡地と周辺の利活用について
(1)検討委員会でこれまで話し合われた内容とこれからのスケジュールについて
(2)駐車場問題について
(3)災害対策について
(4)つがる総合病院と併設する旧市役所跡地と周辺の利活用が、市民への利便性向上に繋がる事を期待するが、その為の施策を現段階で市長はどう考えているのか。
2.超高齢化社会に向けた様々な取組について
(1)買い物弱者対策について
(2)見守りと高齢者配食サービスの取組について
(3)在宅医療・介護の課題について
(4)高齢化社会の介護予防・健康寿命の延伸について
 ア 行政栄養士の確保について
 イ ナッジ(行動経済学)の取組について
 ウ シニアが活躍するストアカを参考にした取組について
(5)冬場の運動不足解消のためのつがる克雪ドームの利活用について
 ア ドーム内を利用する市民からの要望について
 イ 地域包括支援事業とブルーモリスとの取組の可能性について
(6)人生100年時代と言われる現代、これからの超高齢化社会を見据えた様々な課題に市長はどう取り組むのか。
映像を再生します
前のページに戻る